Loading...

バドミントンラケットの選び方~中学生、小学生の初心者向け~④それでも最後まで迷ったときに

みなさんお元気ですか?うちバドへようこそ!おおかみパパです♪




中学1年生のラケット。残念ながら、かわいそうな使われかたをすることが多いです。
上からつるしたタオルをラケットでたたく練習とか、カバーをつけて素振りをするとかラケットには可愛そうです。

そんなこともあるので、1年生が最初から高いラケットを買うのはあまりお勧めできません。

今日もフーのお友だちがあの黄色いラケットをタオル叩きで折ってしまったそうです。力のある男の子。ARCSABER Z-SLASH。タオルを叩くラケットではありません。

#いや、タオル叩く用に作られたバドミントンラケットは世界のどこにもないと思いますwww。
#布団を叩くラケットは……。

良い練習とは思うのですが、もう少しだけ配慮していただけるとありがたいです…コーモン様。


それを見たフーは
「パパぁ、安くていらないラケットない?」

ううん、少し安めのラケットはあるけどね。いらないのは...道具は大事にしないと強くなれないよ。
#トレラケでも買ってあげるかな。でもタオルは叩かないで欲しいぞ。



ちなみに我が家の布団叩きはひびの入ったCarbonex9。30年前の名器、お気に入りです。今でも売っていたら即買いです。ついでに折れたNANOSPEED6000は照明のオブジェになっています。

なかなかいい感じでしょ?

多くのお子様。最初は実際よりもラケットは丈夫と勘違いします。

最初の1本を折ってわかるラケットの儚さよ。最初に高いラケットを買ったお父さんも、「こんなに簡単に折れるんじゃあ...たまらんなぁ」と懲りて次は安めのラケットに。試合に出るようになる頃には最初より安いラケットを使っているなんてことも…(涙)。

高いラケットはいろいろ勉強して、ありがたみが分かってから買ってあげるのが良いと思います。おおかみは。

迷ったら安いほう。初心者の鉄則です。…と思います。おおかみは。


ちなみに春先は混み合うので、ガットを張ってもらうのも時間がかかります。大手量販店では1週間待ちとかいうこともあるので、バトミントン部に入ったらラケットの購入はお早めに…


それではみなさん、ごきげんよう♪


★「バドミントンラケットの選び方 まとめのページ」をつくりました。よければお立ち寄りください!
バドブログランキング参戦中♪おおかみに餌を! にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ


0 コメント:

コメントを投稿

 
TOP