バドミントン、最近ちょっとマイナースポーツを脱しつつあります!
2014年は団体戦の世界大会、トーマス杯で男子は金メダル!女子はユーバー杯で銀メダルでした♪
そして...ついに!リオオリンピックでは金メダル♪
だからと言ふ訳でもないと思うのですが、 中学校に入ると、特に女の子はバドミントン部に入る子が結構いるようです。
でも、お父さん世代では立派にマイナースポーツでした。特にお父さんでバドミントン部に入っていたという人は…そんなには多くないのでは?
#野球が花形の時代でしたね~。
幸運にもお父さんがバトミントン部だったとしても、最近のバドミントンは2~30年前とは大きく様変わりしています。
ラケットの性能はどんどん良くなるし、ウエアもどんどん軽くて快適になっています。運動の常識もどんどん変わっています。
#そして、ラケットもウエアもどんどん高価に…(涙)。
水を飲むの我慢して頑張るとかありえないし、うさぎ跳びとかアヒル歩きなんてのも論外。根性論は通用しない世界に成長しています。
これは子供たちにとってはとても良いことだけど、お父さんによってはもどかしく感じるところがあるかもしれませんね。でも、ここはお父さんもちょっと我慢して、勉強して、子供と一緒に成長できると素敵ですよね~。
おおかみの娘、フーはこの春から中学2年生になりました。
※2013年当時。今では高校3年生になっています♪
小学校では水泳をやっていたのだけども中学校ではバトミントン部に入りました♪
中学デビューバドラー。このブログでは”なのちゃん”と呼んでます。
こぶた達の家では、長女のブーは小学校時代からバトミントンをやっていました。いわゆるジュニア上がり。
このブログでは敬意をこめて”じゅんちゃん”と呼んでます。
ブーが中学に入ったとき。
周りもジュニア上がりの子が多かったので、中学で部活に入ったときに特に大きく変わったとかいうことは感じませんでした。
けれど中学から始めた フーの周りをみると。
中学から新たにバドミントンを始めた子供たちはいろいろ分からなくて迷うこともあるんだなぁと感じています。
そして、そのお父さんも。熱心なお父さんほどいろいろ勉強されてるんだけど、子供向けのバドミントン情報、特に部活の情報って意外と少ない。
そこで、中学校で子供がバドミントン部に入ったおとうさんのためのブログを書いてみることにしました。ひょっとすると間違った情報とかまざったりするかもしれないけど、その時はあたたかくコメントください。
バド論議、部活論議大好きです!大歓迎です♪
バド論議、部活論議大好きです!大歓迎です♪
0 コメント:
コメントを投稿