Loading...

女子日本代表の誕生日を調べてみました♪ 早生まれは損?

みなさんお元気ですか?うちバドへようこそ!おおかみパパです♪


我が家のこぶた達はみんな早生まれ。なので小学校のときはちびっちゃかった。
運動会でも一番前なので…ビデオがめっちゃ楽だったw♪

ちびっちゃいから上♪

とはいえ、運動で不利なのはいた仕方なく。運動会では後ろから数えたほうが早いのがあたりまえだった(涙)。


…で、ブーが小学校時代ダブルスを組んでいたiBooちゃんも3月下旬生まれ。
2人とも誕生日があと2週間遅ければ…全国に行けたカモ。

なんてことを
「早生まれは損?~バドミントンも4,5月生まれが有利?~」
で書いたわけです。


…で、最近になって松友さんも早生まれだということが分かり。
絶好調の奥原さんと合わせて「早生まれがんばってるび~!」とテンションがあがったのでありました。


そこで。

女子日本代表のみなさんの誕生日を調べてみました♪
結果はこちら

奥原さん  3/13 ♪
佐藤さん  3/29 ♪
山口さん  6/ 6
三谷さん  9/ 4
髙橋さん  4/19
松友さん  2/ 8 ♪
福万さん  3/ 3 ♪
與猶さん 12/ 1
松尾さん 11/24
内藤さん 12/25
栗原さん  9/27

なんと!おっきな体の佐藤さんも3月生まれ、しかも29日。
#…あ、おっきな体はもはや関係ないか。小学生じゃあないし(苦笑)

そして意外なことに、4月とか5月、6月生まれの少ないこと。
早生まれじゃあなくても年度の後半の方が多いですね。

#ちびっちゃい茜ちゃんが6月生まれだけど…小学校のときはおっきかったのかな?


今はダブルスを組んでいるので、松友さんと高橋さんの小学校時代のシングルスとかときどき放映されてますけど…ほぼ2年違いだったんですね~。


小学生のジュニアチームが増えて、開始年齢が低下したことも影響しているのでしょうか?
おおかみ的にはなかなか嬉しいデータを見られました♪

…というわけで、早生まれのみなさん!
とくにちびっちゃい早生まれのみなさん!
がんばって走り回りましょう♪


それではみなさん、ごきげんよう♪

バドブログランキング参戦中♪おおかみに餌を! にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ


6 コメント:

  1. バドミントンは、ネットの高さやコートの広さという条件はありますが、フィジカルコンタクトが無いので早生まれでも対応可能なスポーツだと思います。
    4月・5月生まれでフィジカル的にアドバンテージを持ってる子は、男子であれば野球・サッカー等に行ってしまうんでしょうけどね。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます♪

      そうですね、確かにコンタクトは無いし、ネットはそこそこ高いしなので比較的対応可能かも知れませんね。小学校低学年だと、どんなに大きくてもネットから頭は出ないでしょうからw、他のスポーツに比べれば差がつきにくいかも知れません。

      フィジカル高い子がサッカーに行ってしまうのは少々悲しいですけど…確かにそうかも知れません。黒ジュニでもサッカーと兼業してる子がいて、バドミントンに残るのは決して体が大きくない子供だったような…。

      それでも、バドミントンを選んでくれる子供がいるのは嬉しいことです♪
      では!

      削除
  2. ブログ村の熱中母と申します、初めまして。

    興味のある記事だったので、コメントさせていただきました。

    我が家の場合は、スポーツでも、勉強でも本人が大変かなあと思い、
    お兄ちゃんも妹ちゃんも6,7月の初夏に産まれるように計画出産しました。
     (4,5月に計画すると、ちょっと早産だと、3月になってしまうかなと思い、初夏です。)
    思惑通り、
    幼稚園、小学生のうちは、だいぶ差があったと思います。
    とくに幼稚園の頃は、優越感に浸ることが多かったです。

    甥っ子たちが、早生まれなんですが、
    早く学校に入ってくれるので親は楽だよとの事ですが、本人はやっぱり大変だそうです・・・・
    また、たまたまかもしれませんが、
    妹ちゃんが入ってるジュニアナショナルの同学年の現在のメンバーは、
    今のところ、春、夏に産まれた子が多いかな・・・(^_^)

    でも、中学校、高校になれば、身長も最終身長に落ち着き、
    バドミントンの伸び率も、年齢より、個人の差になってくるので、
    最終的には関係ないですよね。

    代わりに、体格差で大変な小さい子たちでも、小学生のうちに上位にはいってくる子は、
    フットワークのいい子が多いし、大きい子に勝とうとする気持ちが違うのか、シャトルに対する食らいつきのいい子が多いですよね。甥っ子ちゃんも小さいけど、大きい子に負けまいとする気持ちがすごく強い気がします。
     
    バドミントンのコートはあれ以上大きくならないので、
    そういうちびっ子がクリアで押されない体格に成長したときには、
    急激に強くなりますね。奧原さんや峰さんはそのタイプな気がします。

    今年、5年以下男子で日本一になった子も、まさにそのタイプです。
    もともと上手だったので、クリアで押されなくなったら一気に日本一です。

    ちなみに、茜ちゃんは6月生まれだからと言うわけではないと思いますが、
    小学校の頃は、身長は大きい方でした。外見、今とあまり変わってません。
    でも、大きくても、大人の男の人たちに囲まれて練習出来たので、
    小さい頃からきっと押されまくって、
    フットワークも鍛えられたんでしょうね(^_^)

    奧原さんも、茜ちゃんも、
    155㎝あれば世界一になれることを証明してくれたのは、
    ちびっ子ちゃんたちには本当に励みになると思います。

    あと、與猶さんの誕生日は、元日だった記憶があるのですが、
    違ったかな・・・。

    ちなみに・・・、
    今年、小6女子日本一の杉山さんは、茜ちゃんと同じ6月6日が誕生日で、ヨネックスジャパンオープンの余興で対戦してます。日本一になる子は、そういう運も含めて、なにか持ってますよね(^_^)
    奈良岡君も6月で、小さい頃からずっと大きいです、
    こちらは、ブログ村のおなじみbonnyさんと誕生日一緒です(笑)
    最後に、うちのお兄ちゃんは・・・同じ年の水井さん(日本一)と誕生日が一日違いなのですが、
    ほぼ同時にこの世に生まれてきたのに、
    どこで、こんなに差がついたんだろうね・・・といつも話しています・・・

    実際はどうでもいいことですが・・・・笑
    いろいろ考えるとおもしろいですね。

    長々と失礼いたしました。

    返信削除
    返信
    1. 熱中母さん、詳細なコメントありがとうございます!

      我が家は共働きなので、逆で計画的に早生まれですw。ちょっと余裕を見たのですが、長女のブーは予定日を大きく送れて多少ビビってしまいました。ちょっと間違えると4月生まれになってしまうのでww。

      クリアで押されないようになるとぐぐ~んと伸びるとのコメント。確かにそういう感じがしますね。そういえばブーが一番伸びたのも小5だった気がします。

      茜ちゃんはおっきかったんですね。…ということは、身長でどんどん抜かれても、バドミントンではトップを守り続けたんですね~。それもすんごい。

      そしてコメントいただいているとおり、155cmあれば世界一になれるんだぁ~!というのはちびっちゃい子に良い励みになると思います。

      我が家では残念ながら地方色豊かwなネタしかないので、全国レベルの話を教えてもらえると楽しいです♪
      また遊びにいらしてくださいね♪

      それでは~。

      削除
    2. 熱中母!です、お返事ありがとうございましたm(__)m
      先日、私がコメントした中で、與猶さんの誕生日、
      気になったので調べ直したら、12月1日ですね(^_^)
      失礼いたしました(^_^;

      BWFのプロフィールが元日になってて・・・
      うちのばあちゃんと一緒!だと喜んでいたのですが・・・

      違ってたなんて残念・・・

      こちらのブログ、
      だんだんバドミントンにはまってきてらっしゃるなというのが感じられて・・
      いつも楽しく拝見させていただいてます!

      全国レベルの話なんてとんでもない・・・
      うちもバドミントンが家族揃って大好きなだけですよ(^_^)

      子供の練習で忙しく自分の練習はほぼしてなく・・・
      母はもう、娘に「立ってるだけでいいよ」と言われる今日この頃ですが・・・(; ;)

      削除
    3. 熱中母さん

      なんと!BWFのデータが間違ってたんですか?ちょっととんでもない話ですね(涙)。
      私はチームのHPで見ました。確かにBWFで見た方があっちのチーム、こっちのチーム見なくて楽だったかも(苦笑)。

      子供たちはどんどん上手くなっていきますよね~。無理に対抗しようとすると、アキレス腱切りますwww。注意しましょう。

      それでは♪

      削除

 
TOP