#この記事でうちバドも200号!ご愛読ありがとうございます!
今日はいいもの見つけました♪「BADMINTON ANALYZER」
iPadでバドミントンのスコアをつけられるという。
しかも、決めたコースやらショットやら詳細を記録できるという。
…ただ、残念なことにおおかみのタブレットはアンドロイドなのです(涙)。
どなたか、使われたら感想教えてください~!
そして中身同様ローカルな話題なのですが、WEMBLEYセンター北店が9/19オープンだそうです♪オープニングセールもやっているようなので、お近くの方は出かけてみてはいかがでしょう。
さて、前回の横浜市団体戦のシーディング。なのははなのさんがコメントでいろいろ情報をくださいました。ありがとうございます!
- 1部リーグは5チーム、2部以下のリーグはは6チーム
- 1・2部は各1つ、3部はA・Bの2つ、4部以下はA~Dの4つのリーグ
- 男子は5部まで、女子は7部まで
あと、1部には外部の中学校が招待されて6チームになることもあるそうです。
そういえば菜の山中が1部のときも、川崎の強豪校がリーグに混ざっていました。
横浜市の中学校の数に近いですね。2チーム出している中学校もあるので、全中学校ではないかも。でもほとんどの中学校が参加しているようです。
#なのままなのさん、計算しましたよ~www。前回の図を修正するとこんな感じでしょうか。(5部以下は割愛)
#カッコ内は横浜市全体の中での順位です。
A,B、あるいはA~Dは上がり下がりするときにシャッフルされるようです。AだからAに上がる・下がるという訳ではありません。4部Aから3部Bに上がるとか、4部Dから5部Bに落ちるとか。
なかなかややこしいですね(涙)。
そこで今回はフー最後の夏のケースを参考にしながら、もう少し具体的に書いてみます。
菜の山中学校、JOC横浜予選の結果がよかったのも手伝って、最初のリーグ戦ではなんと1部。
…でも、そのあと徐々に3部まで落ちていきます。
3部で下位まで落ちてしまうと、上位16校の枠からも外れてしまいます。”のほほ~ん、のんびり~”がチームカラーの菜の山中もさすがに危機感にあおられた?ラス前のリーグ戦で何とか2部に上がります。
これがおっきかった♪
最後の2部リーグ戦では菜の山中は実質最下位(涙)。
#強豪校の2軍がいたので、建前では最下位ではなかったんだけど、実質最下位の5位。
ちなみに最後の2部リーグ戦で1位になったのがH中。いちおう1部リーグ昇格です。
そして菜の山中。いちおう3部リーグ降格です。
#リーグ戦はもうありませんが…
それでも、菜の山中はラス前で2部に上がっていた貯金が効いて上位16校の枠(3部リーグ3位まで)に残れました。12位。4強とあたらないギリギリのところw。
ついでに、市大会の2回戦で菜の山中と戦ったT中は1部リーグ4位。
上位16校の枠に残れれば、予選トーナメントでトップ校になります。強化リーグで自チームより上位の学校は予選トーナメントには入ってきません。
夏の大会では16会場に分かれて予選トーナメントを行います。強化リーグの上位16校はそれぞれ別の会場に割り当てられます。
そして予選トーナメントで優勝した学校が、「文体」行きを決める訳です。
文体での決勝トーナメントは上の図で説明した暫定順位をもとにすると、下の図のようになっていると思います。
くどいですがw。X部リーグX位と書いてあるのは、その学校が出場するという意味ではありません。XリーグX位の学校をトップ校とする予選トーナメントで優勝した学校のことです。
#とはいえ、なかなか番狂わせが起こりにくいのも事実。
暫定順位だとちょっと分かりにくいかも知れませんね。最後のリーグ戦の順位そのままで書くと下の図の感じ。
…ううん、どっちでも何か分かりづらいですね。すみません。
最後の2部リーグでの5,6位よりは、最後の3部リーグでの1位のほうが上位にランクされるというのがポイントでしょうか。
同様に最後の1部リーグでの5位よりは、最後の2部リーグでの1位のほうが上位にランクされます。
県大会出場をかけて一番面白い?のは2部3位と2部4位の戦い。ここはどっちが勝つか本当に分からないところ。
そして最後の3部Aリーグ1位もこの辺りのダンゴの中ではねらい目ですね♪ 1回戦が2部の2位ですから。
策略家の先生がいたら、ラス前のリーグ戦で3部に行って、3部のトップを狙うかも知れません。
#2部で5,6位よりはいいところに入れますから。
そして予選を勝ち上がった菜の山中は、最後の2部リーグで1位のH中と対戦になりました。
そうなんです。市大会の1回戦、H中と菜の山中の対戦。最後の2部リーグでトップと(事実上)ドべの戦いだったんです。
なので、菜の山中の県大会進出は「番狂わせ」だった訳です。
菜の山中より下、3部の2位、3位に落ちてしまうと大変です。1回戦が4隅のシード校。1部リーグの上位4校になってしまいます。こうなると番狂わせはなかなか難しい(涙)。
#ホント、菜の山中は指1本残ったって感じだった訳ですね。
目安としては
- ラス前のリーグ戦で2部昇格/残留しておく
- ラストのリーグ戦で3部優勝する
とはいえ、中学生はただ事ではない伸びかたをすることもあります。最後までミラクルは信じましょう♪
#あ、あとスーパーじゅんちゃんが入学してくるってのもありますね♪
菜の山中、この1回戦を勝ち抜き、2回戦でも第4シードのT中をあと1歩まで追い込んだんです!
おおかみがどんだけ嬉しかったか、ご理解いただけましたでしょうか?www
下の下の…大会の観戦記を書いたエネルギーはこんなところから来ていたのですww。
#今回はこれがおわかりいただければ、おおかみ的にはすんごく満足(笑)。
あと、県大会についてもなのははなのさんからコメントいただきました。
紹介させていただきますね♪
「県大会のシードは、県の強化リーグの結果で、1部1位の学校のある地区が第1シード、同じく2位が第2シードという感じになってます。(中略) また、第5~8シードは、後日1部5・6位と2部1・2位でシード順を決めるリーグ戦をしたらしいです。」
菜の山中女子には関わりのない(残念)世界でしたが、県レベルでも夏に向けて熾烈な戦いが繰り広げられていたのですね~。勉強になりました。
#ブーは出ていたんだけど、あの頃は団体戦にはあんまり興味なかったので…^^;;; いけませんねぇ…
2年生はそろそろリーグ戦開始ですね!みなさん頑張ってください!
それでは、また♪
0 コメント:
コメントを投稿